Tata Consultancy Services - Experience certainty

Life Science / 製薬業界
外資系製薬企業向けコマーシャル領域サポート業務 プロジェクトマネージャー、ビジネスコンサルタント(LS-2602)
職務内容 本プロジェクトは、製薬コマーシャル領域における、VeevaCRMシステムにおけるCR管理業務、UATサポート、No-Code開発サポートを行うプロジェクトです。
対象業務における領域の拡大により、既存のプロジェクトメンバーを増員します。
ビジネス部門(ブランドチーム)からの要件をCRとしてまとめた後、開発チームへ連携します。開発後のUATをサポートし、また全体的な品質管理・改善に大きく関わっていただきます。

製薬企業のコマーシャルエクセレンス部門の一員として、ビジネス要件をまとめるなど業界のコマーシャル領域の業務に深く触れることにより、業界知識を習得できます。

【職務内容】
プロジェクトマネージャー/ビジネスアナリストとして、以下の業務を行っていただきます。
・VeevaCRMの要件取りまとめ、CR管理、UATサポート、ScreenDefinition、No-Code開発サポート
・ビジネスアナリシス業務(ビジネス要件の整理、定義)(主に日本語)
・ベンダーマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(主に日本語)
・プロジェクトマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(主に日本語)
・各種プロジェクト関連ドキュメントの作成(主に日本語)
 
登録資格 【必須要件】
経験)
・3年以上のプロジェクトまたはビジネスアナリシス経験
・何らかの業務システム構築経験
・インシデント管理、問題管理、変更管理、RCA(根本原因分析)、CAPA(逸脱の場合の是正処置と予防処置)のための様々なツールの使用経験、改善点を特定するためのレポート/メトリクスの作成経験
・何らかの開発言語1つ以上の開発経験、または複数の優れた技術スキル、および1つ以上のアプリケーションの使用に関する知識を有する

スキル)
・日本語での書面・口頭での良好なコミュニケーション能力
・積極的な姿勢、学ぶ意欲、優れたコミュニケーション能力
・クライアント、他のベンダー、自社チームなど複数のステークホルダーへの対応力
・指示、支援、ガイダンスを待つことなく、必要に応じて複数のベンダーチームと積極的にコミュニケーションをとることができること
・顧客定義のSOP、プロセス、プレイブック等を遵守できること
・開発業務における成果物、KPI、運用指標、デリバリー管理、ガバナンスをよく理解していること

【歓迎要件】
経験)
・ビジネスレベルの英語力(ライティング、スピーキング、リーディング)
・製薬業界のコマーシャルデータに関する業務知識やプロジェクト経験
・製薬会社での営業・マーケティング支援業務経験
・製薬会社の営業およびマーケティングのビジネスプロセスに関する理解
・製薬会社のお客様に対するサービスデリバリーとしての業務経験 
待遇  ■雇用形態
正社員
管理監督者分類:グレードによりあり・無
労働時間区分:みなし労働時間制、または時間管理制
みなし労働時間制の種類:専門業務型裁量労働制
一日当たりのみなし労働時間:8時間

■給与
月給:※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定
裁量労働手当:60,000円/80,000円
昇給:あり
賞与:あり

■勤務時間
9:00〜18:00
(実働8時間・フレックスタイム制)

■休日/休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
年次有給休暇(初年度最大10日 ※入社日によって異なる)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業

■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
   ※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象
施設:法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他)  
勤務地  本社(東京都 麻布台または六本木)または西日本支社(大阪府大阪市)またはリモートワーク
・リモートワーク主体です
・クライアントの本社に出社いただく場合があります  


←職種一覧へ  ↑このページの先頭へ