Tata Consultancy Services - Experience certainty

Infra Positions / インフラ職種
Delivery Head (Global Insurance)【Job No.728】
職務内容 【部門紹介】
複数の外資系保険会社のITインフラストラクチャーサービス、およびプロジェクトベースのデリバリーを担当しています

【プロジェクト紹介】
今回の募集は複数のお客様向けに動いている社員約50名を統括するデリバリーヘッド職の募集です。
主に複数の外資系およびグローバル向けのITインフラストラクチャサービスおよびプロジェクトベースの提供を監督する責任があります
顧客、および販売後に必要に応じて既存のベンダーからの移行も担当します。
また、既存顧客と潜在顧客の両方でビジネスを展開するための営業活動にも関与しています。

【ポジションの魅力】
Global Insのプロジェクトはオフショア利用率が高く、インドメンバーとコラボレーションしながら円滑なデリバリーをすすめられるように対応します。お客様への改善提案にあたってもインド側でもっている知見を活かした提案をすることになり、グローバルで提供しているソリューションに触れる機会が多くなります

【将来のキャリアパス】
ユニットヘッド、デリバリーパートナー

【仕事内容】
サービス提供管理  
1. 運用サービスデリバリー
・ITインフラストラクチャサービス(BAU)とプロジェクトが効果的かつ効率的、かつ時間通りに提供されるようにする責任があります。
・進捗状況、スケジュール、SLA / KPI、予算を追跡し、リスクを管理し、必要に応じて変更を実装します。
・サービス関連プロセスのパフォーマンスレベルを高く維持し、改善活動を実施します
・サービスマネージャーとリーダーにガイダンスとコンサルティングを提供します。
・サービスの提供状況を報告し、必要に応じて定期的なレビュー会議に参加する責任があります。
・サービス最適化計画とオフショアリング計画を策定し、目標を達成するためにそのような計画を実行する責任があります。
2. プロジェクトマネジメント
・スコープ、目標、成果物を特定し、計画と予算を顧客に提案します。
・必要に応じてプロジェクトチームを設立します。
・プロジェクトの実行を監督し、プロジェクトが予定どおりに、範囲と予算内で提供されるようにします
・既存の顧客への既存のサービス提供または新規顧客向けのプロジェクトに関連する比較的大規模なプロジェクトのパフォーマンスを監視します。
また、ステータス、リスク、マイルストーンに関する定期的な更新をお客様に提供します。
3. 移行管理
・適切な移行マネージャーを特定し、サービスチームを設立します。
・移行マネージャーとPMOにガイダンスとコンサルティングを提供して、既存のベンダーからサービスを引き継ぐことを確実にします

BAUフェーズへのスムーズな移行とカットオーバー後のサービス安定化
・ITサービス移行計画全般とマイルストーン/進捗管理を担当
・全体的な問題管理、リスク管理、変更管理、およびソリューションを担当し、レビューします
・レポートをレビューし、顧客管理者とのレビュー会議に参加します。
・お客様のエスカレーションポイントとして機能し、お客様およびTCSの関係者と調整します。
4. 顧客管理
・さまざまなレベルで顧客との関係を築きます
・サービスの提供とプロジェクトサイクルを通じて、利害関係者の契約のエスカレーションポイントを提供します。
・顧客満足度調査の実施など、お客様の声を収集し、改善点を特定します。
5.ベンダー管理
・必要に応じて、当該ビジネスパートナーとの調整を行います。
・契約を交渉し、合意された条件の遵守を確保します。
6. 財務管理
・収益計画とコスト予算計画を作成および管理します。
・承認されたプラン内のコストを管理します。
7. チーム管理/リソース管理
・範囲内の複数のサービスエリアにわたるサービス提供チームとメンバーをリードおよび監視します
・チームメンバーにコーチングとメンタリングを提供します
・技術チームとリソース管理チームを調整してリソースプランを作成し、追跡します
8. TCS社内ステークホルダーエンゲージメント
・ビジネスグループでの定期的なタウンホールミーティングなどの内部イベントの報告と参加します
そして、サービス提供の達成度と今後の期間の方向性/目標/戦略をレビューします。

事業開発・営業活動
1. カスタマーエンゲージメント
・顧客や利害関係者との関係を築き、ビジネスニーズとIT要件を理解します
・TCSテクノロジーチームと顧客との間の連絡役として、効果的なビジネス活動と販売活動を確保します。
・販売促進イベント、顧客との会議、顧客管理レベルの定期的なレビュー会議に参加します
2. 販売促進
・TCSの提供物と機能/TCSの価値を既存の顧客および潜在的な顧客に宣伝し、提示します。
・ケーススタディの資料を作成し、ストーリーを作成し、プレゼンテーション資料を調整して、お客様のニーズに強力に対応します
・ターゲット顧客を特定し、戦略を策定し、アカウントプランを策定します。
・アップセルとクロスセルの機会を特定し、収益の可能性を最大化します。
3. ソリューション設計・開発/提案開発・プレゼンテーション
・お客様のニーズを満たすソリューションを設計し、必要に応じてTCSグローバルチームと協力します。
・RFP/RFQおよび/または顧客に対応するための提案書を英語または日本語で作成する他の方法での要件、
必要に応じてTCSグローバルチームと協力します。
・顧客会議に参加し、顧客の利害関係者に提案/解決策を提示します。
4. 契約交渉・開発・管理
・サービス仕様書やCMの契約条件をお客様と交渉し、合意
・本体を含む契約書の草案と、サービス仕様書、作業範囲などの添付書類
TCS法務部による審査をうけます" 
登録資格 【必要条件】
[Must]
・複数のプロジェクトの統括管理経験
・30名〜50名程度の社員管理経験
・英語でのコミュニケーションに拒否感なく対応できること

【歓迎条件】
・ビジネス拡大に向けて率先して対応できること
・組織改善施策に積極的に関与する姿勢

【英語力】
・オフショア率が高く、顧客も日本人ではないケースがある為、英語は必須となります 
待遇  ■雇用形態
正社員
管理監督者分類:有(場合によって無)
試用期間:有(3か月)
残業手当:無
賞与:有(契約社員の場合は無)
昇給:有

採用グレードに応じて裁量労働制を適用
(裁量同等手当:6万円〜8万円/月)

■給与
月給300,000円〜720,000円
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定

■就業時間
9:00〜18:00

■休日/休暇
年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業

■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
   ※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象
施設:法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他)  
勤務地  ・本社、自宅(在宅勤務時)、客先訪問 


←職種一覧へ  ↑このページの先頭へ