Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション
IT内部統制評価者 / トレーディング事業統括本部
|
職務内容
|
当部門では、大手総合商社の情報システム部門をアプリケーションおよびITインフラの分野に対して幅広くご支援・サービスを提供しています。単なるITベンダーとしてではなく、お客様と一体になって企画段階から導入・運用までを一貫してサポートしており、アプリケーション・インフラを問わず多くのメンバーが同お客様のプロジェクトに従事しています。お客様との対話の機会が非常に多く、技術力と共にコンサルティング能力やプロジェクト管理能力が求められますので、実践を通じてそれらのスキルを高めていくことができます。
【ポジションの魅力】
・IT内部統制評価実務経験の獲得、システム監査の業務知識、監査スキルの獲得
・年度単位での業務であり、年度頭に年間の各月作業量を見積り、計画的に作業を進められるため、時間外作業が少なくなり、ワークライフマネジメントがし易い環境
将来のキャリアパス例:システム監査人、内部統制監査人へのアプローチが可能
【業務内容】
大手総合商社の、内部統制報告制度対応として実施しているIT内部統制経営者評価業務のうちシステムのIT全般統制(ITGC)およびIT業務処理統制(ITAC)の整備状況評価および運用状況評価を担当します。
また、グループのIT内部統制評価作業の効率化、評価品質向上につながる問題発見および施策立案を支援します。
|
登録資格
|
・システム監査やIT内部統制評価に対する興味・関心がある。
・論理的な思考力と文章表現力(評価、監査の結果を論理的な文章で表現できる)を持つ。
・コミュニケーション力(被評価者との間で、スケジュール調整、エビデンス要求、統制に関するヒアリングなど、MCの経営者評価者の代表として交渉する機会が多い)を持つ。
・基幹システムや主要システムの開発、運用に関する知見がある人(少なくとも3年以上のシステムの開発業務、運用管理業務の経験を持つ、またはそれに相当する)
歓迎要件:
IT内部統制評価またはシステム監査の知見、経験を持つ
|
待遇
|
■雇用形態
正社員/契約社員
管理監督者分類:有(場合によって無)
試用期間:有(3か月)
残業手当:無(採用グレードにより有)
賞与:有(契約社員の場合は無)
昇給:有(契約社員の場合は無)
採用グレードに応じて裁量労働制を適用
(裁量同等手当:6万円〜8万円/月)
■給与
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定
■就業時間
9:00〜18:00
■休日/休暇
年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業
■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象
施設:法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他)
|
勤務地
|
在宅勤務メインではあるものの本社(麻布台)/お客様先出社の可能性あり
|