Infra Positions / インフラ職種
Cloud Technical Lead (Automotives)【Job No.834】
|
職務内容
|
【部門紹介】
インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてサーバやM365,PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショアへの業務移管を行い、ハイブリッドな運用管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。
【ポジションの魅力】
TCSの注力ソリューションであるオフショアハイブリッド運用のL1チームの管理を行うポジションです。また、お客様からのL1運用を巻き取る運用移管のリードも担当いただきます。運用移管を通じてハイブリッド運用を体感できます。英語に触れることもでき、言語のスキルも身につきます。オフショアはバイリンガルをアサインしますので、今時点で日本語のみでも問題ありません。
【将来のキャリアパス】
ハイブリッド運用の経験者としてより大きな案件の運用移管や運用管理マネージャにステップアップが可能です。トランジションマネージャー、デリバリーマネージャー
【仕事内容]
L1運用移管
・AWSのインフラにおけるL1業務(アラート監視とエスカレーション、定常作業)を構築者から引継ぎ、L1チームにて安定運用ができるよう支援します。
L1運用管理
・オフショアチームのL1業務に対する日中帯の管理となります。主な作業はL1チームで解決できないトラブルなどの管理や、お客様(IT部門)やTCS L2チームとの連携業務があります。
|
登録資格
|
【必要条件】
インフラ運用経験があること
ITILの知識
【歓迎条件】
ビジネスレベルの英語
オフショアとの運用経験
運用移管経験
【英語力】
TCSオフショアメンバーと対話できるレベル
|
待遇
|
■雇用形態
正社員
管理監督者分類:無
労働時間区分:時間管理またはみなし労働時間制
みなし労働時間制の種類:専門業務型裁量労働制
一日当たりのみなし労働時間:8時間
■給与
月給270,000円〜720,000円
※経験・能力など考慮の上、当社規程により決定
裁量労働手当:有の場合は、60,000円~80,000円
残業手当:有または無 ※グレードにより異なる
昇給:あり
賞与:あり
■勤務時間
9:00〜18:00
■休日/休暇
年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業
■福利厚生
保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険
制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス)
※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象
|
勤務地
|
六本木オフィス/在宅
週1回大崎(顧客本社)
※お客様の就業時間(8:30~17:25)を含んだ就業時間が望ましい
|